右下2番骨造成(GBR)オペ
クリニックブログ
2024.11.30
🦷こんにちは🦷スタッフの中島です。もう今年があと1ヶ月しかないとスタッフ間でも話題になっています。光陰矢の如しと言いますが、師走に入ったらどれくらいさらに早く感じるのでしょう・・・
本日は右下2番骨造成(GBR)オペが行われました。
下の写真はその様子になります。
![](http://harada-shika.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/29765-590x393.jpg)
GBRとは、虫歯や外傷で歯が抜けてしまったり、歯周病などが原因で歯槽骨が痩せてしまい、インプラント埋入のために必要な骨幅や高さが足りない場合に採用される治療法です。
こちらの患者様は過去に根管治療をした歯の状態が悪くなり、秋口のあたりに痛み出し、腫れが続いたため抜歯となり、インプラントを決断されました。
この後は骨が定着するのを待ち、1次オペに入っていきます。
当院はインプラントだけでなく、様々な治療で多くの実績がございます。
歯医者さんに行くのは怖いかも・・・という方もきっと安心してお通いいただるかと思いますので是非ともお気軽にご相談ください。
皆様のご来院をお待ちしております。