症例

case

全体的に歯並びを矯正(ワイヤー)を用いて改善し、審美性、機能性を改善する症例

29歳 女性

Before

After

治療期間
約10カ月
費用総額
765,998円(税込842,600円)

カテゴリー:審美歯科

症例

こちらの患者様は「すきっ歯が気になる」とのこと
でご来院を頂き、全体的な矯正治療をさせて頂きました。

非抜歯いたしました。
その後、全体的に歯の裏にて矯正をいたしました。
今回使用した矯正装置はミックスになります。
ミックスは前歯から3番目まではホワイトブラケットで4~7番目はメタルブラケットを
取り付けます。
目立つ所は白くしたいけど、少しでも費用は抑えたいという方にオススメです!

また、前歯の形が気になるとのことで、合わせて審美CRもいたしました。

Before

After

Before

After

この症例に使用した装置と費用

ホワイトブラケット・メタルブラケット

費用
765,998円(税込842,600円)

治療に伴う一般的なリスク・副作用

【矯正治療】

  • 歯が動くことに伴う痛み
  • 歯肉退縮、歯根吸収、矯正装置をつけることによる虫歯、歯周病のリスク

【審美CR】

  • 経年劣化による変色
  • 脱落や破折

近しい症例

補綴治療(ラミネートべニア)を行い審美性を回復した症例

50歳 女性

before

after

治療期間
約7ヵ月
費用総額
369,600円(税込)

全体的に歯並びを矯正(TAD)を用いて改善し、審美性、機能性を改善する症例

37歳 女性

before

after

治療期間
約2年10ヶ月
費用総額
1,652,200円(税込)