症例

case

補綴(セラミック)治療を行い機能性や審美性を回復する症例

62歳 男性

Before

After

治療期間
約4過月
費用総額
500,000円(税込550,000円)

カテゴリー:審美歯科

症例

こちらの患者様は「銀歯を白いものに変えたい」とのことでご来院を頂きました!

今回はe-maxという種類のセラミックを使用させていただきました。
e-maxとは歯科治療で用いられるセラミック素材の一種であり
ガラスセラミックスを強化した素材です。

この症例に使用した装置と費用

精密根管治療・審美歯科治療(e-max)

費用
500,000円(税込550,000円)

治療に伴う一般的なリスク・副作用

【審美歯科治療】

  • 歯を削ることがあり、知覚過敏の症状が発生する可能性がある
  • 治療後自発痛、咬合痛、冷温水痛が発生する可能性がある
  • 個人差により、ごく稀に欠けたり壊れたりする可能性がある

【精密根管治療】

  • 治療後に疼痛、咬合時痛、冷温痛、腫脹、出血、むくみを生じる可能性がある
  • 症状によっては抜歯になる可能性がある

近しい症例

精密根管治療を用いて補綴(セラミック)を併用し咬合の再構成を行い機能性や審美性を回復する症例

46歳 男性

before

after

治療期間
約1年
費用総額
293,700円(税込)

マイクロスコープによる感染の除去・インプラント・セラミック治療で咬合の再構成・歯肉移植で歯周病の改善を図った症例

53歳 女性

before

after

治療期間
2年4ヵ月
費用総額
1,195,700円(税込)