症例

case

補綴治療後ホワイトニングを行い審美性を回復した症例

女性

Before

After

治療期間
約半年
費用総額
582,000円(税込640,200円)

カテゴリー:審美歯科

症例

「前歯のがたつきと出てる部分を治したい」とのことでご来院を頂きました

診断

今回はジルコニアという種類のセラミックを使用しました。
セラミック治療とは、欠けた歯や亀裂のある歯などの詰め物・被せ物に
「美しく・丈夫で・歯との親和性の高い」セラミックという素材を使用した歯科治療になります。

この症例に使用した装置と費用

ホームホワイトニング、ジルコニアクラウン

費用
582,000円(税込640,200円)

治療に伴う一般的なリスク・副作用

  • ホワイトニングの薬剤が歯にしみやすくなる場合があります
  • セラミック治療においては神経の処置(根管治療)や土台(コア)の処置が必要となることがあります

近しい症例

補綴治療(ラミネートべニア)を行い審美性を回復した症例

50歳 女性

before

after

治療期間
約7ヵ月
費用総額
369,600円(税込)

全体的に歯並びを矯正(ワイヤー)を用いて改善し、審美性、機能性を改善する症例

29歳 女性

before

after

治療期間
約10カ月
費用総額
842,600円(税込)